
第四回「囚人編」
![]() A | ![]() ヨウラ・ヤミー |
---|---|
![]() Selma Duttine(セルマ・ダッティーネ) | ![]() ゴーグコープス |
![]() ファっとマン | ![]() Hatter |
![]() セヴィ・ウェントレン | ![]() 峰蔵 建造(みねくら けんぞう) |
![]() 弓弦(ゆずる) | ![]() フレディ |
![]() ディサンシー | ![]() スターベン・メヒト |
基本設定
科学都市で行われたトーナメント から2年の月日が流れた――。
惡の能力者から街を守るために結成された「対能力者部隊」と、悪事を働く能力者達の対決は熾烈を極めたが、
選りすぐりの「対能力者部隊」が徐々に優勢となり、悪の能力者の多くは「特殊収容所」に収監される事となった。
こうした「対能力者部隊」の活躍により、科学都市には少しずつではあるが活気と平和が戻り、
封鎖状態自体は解除されなかったが、限定的な他都市との交易が再開される事となった。
「特殊収容所」
一般的な犯罪者を収監する収容所では手に負えない「能力者」や「重大犯罪者」を収容している特別な収容所。
この収容所の壁には世界最硬度を誇る「スーパーコンクリートX(後述)」が使用され、
あらゆるエネルギーによる干渉を無効化する事で、万全な警護体制を築いていた。
――と思われていた。
ある日、独房から一人の囚人が脱走した。
どうやって強固な独房から抜け出したのかは不明。
その囚人は迷うことなくコントロールルームに向かい、当直の看守を殺害してから全ての独房のロックを解除した。
放たれた囚人達により、特殊収容所内はパニックになり、ほとんどの看守が殺害または行動不能状態に陥った。
囚人は一斉に特殊収容所からの脱出を図ったが、特殊収容所は既に厳戒態勢になっており、特殊収容所の扉、窓、あらゆる脱出口が封鎖されていたが、
看守の多くの生死が不明のため、ライフラインの供給は継続され続けた。
惡にまみれた混沌の空間で、一人の囚人が声を上げた。
「ボスを決めよう」
閉鎖された科学都市の中にもう一つ、禍々しい国家が築かれようとしていた。
※スーパーコンクリートXとは
科学都市で奇跡的に発見された超硬物質である。
いかなる干渉を受け付けないが、スーパーウォーターZに触れる事のみで化学反応を起こし、融解する。